映画に出てきそうな、レンガ貼りの円筒形がアクセントの菓子工房。
 こちらでバームクーヘンを焼いています。
 地元産の「ヒノヒカリ」の玄米を一昼夜吸水させた後、
 洗米し脱水してから特殊な方法で良質な米粉を作っています。
 米粉の持ち味である、芳醇な香りと食感を生かすために、製粉後は速やかに生地にしてオーブンへ。
 一層一層ていねいに
気温や湿度が影響するバームクーヘン作り。
 焼き手はオーブンの前につきっきりで作業し、
 焼き色を確認しながら、火力や回転数を微妙に調整し焼き上げています。
 立派な「丸太」が出来上がります。
 バームクーヘンはドイツ語で「木のケーキ」。
 輪切りにすると木の年輪のように見える事からそう呼ばれています。
 甘い香りに包まれた工房には、
 道路側に焼いている様子が見える窓があります。
 小学生の通学路にもなっています。
Pannyola(パンニョーラ)の商品は以下のショップで取り扱っております。
 〒673-1311 兵庫県加東市天神341
 (株式会社平尾工務店敷地内)
○ 駐車場あり
10:00~16:00
日曜日
0795-47-1258
小野店・神戸本庄店 は店舗紹介をご覧ください。